2012年5月5日土曜日

牧場物語 キミと育つ島の質問です 隠しポイントで牧場度というポイントがあるみた...

牧場物語 キミと育つ島の質問です 隠しポイントで牧場度というポイントがあるみたいなのですが、一体どういったポイントなのですか?
このポイントによってチェンさんの冬のお店で毎日でもすてきが買えるとの事…詳しい方法を教えてください!!お願いします(>_<。) 攻略本にも掲載されていません。







そのポイントは牧場の称号にかかわるものです。

称号はそのポイントが高くなればなるほどランクが上がります。



道具を使う、大会で優勝する、動物の世話をする、出荷する‥それらをすることでそのポイントは増えます。

ビンや謎の石板を持っていると「年数×その持っている個数」でポイントが増えます。

質問者様が書かれているすてきについて。

すてきが買えるのはそのポイントの一桁目が5の場合です。ポイントの一桁目が5なら店にすてきが売られ、買う事ができます。でも、一桁目が5という数字になっていることは分からないので、すてきが欲しい場合は↓↓

寝る前にセーブ→寝る→店に行く→無い(あるなら買う)→ロードする→オノやハンマー等の道具を‘一回’使う→寝る→店に行く→無い(あるなら買う)→ロードする→オノやハンマー等の道具を‘二回’使う→寝る→店に行く→無い(あるなら買う)→オノやハンマーを‘三回’使う→寝る・・・

それを最高9回までやれば必ず出てきます。








道具を使う、出荷する、会話する、釣りをする、などの動作で加算され、寝ると年数分加算される。それらの合計が翌朝何ぼになっているかということみたいです。称号もポイント計算されるそうです、石版、ビンを所有している場合これも加算されるそうです。増加がどのくらいかってのが不明、加算されていって、下一桁があたりになれば売るの判定が出るそうです。

皆計算してもうまく出ないみたいだけど・・

石版、ビンが沢山あると効果大になるみたいらしいけど・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿