2012年5月3日木曜日

DSソフト「牧場物語ふたごの村」っておもしろいですか?

DSソフト「牧場物語ふたごの村」っておもしろいですか?

以前、DSで「おいでよ動物の森」をやっていました。

が、1年経たずして飽きてしまいました。



こんな私が牧場物語を楽しめると思いますか?

というか、牧場物語と動物の森は全く違ったゲームなのでしょうか?



やっぱり、のんびりゲームの中での生活を楽しむというタイプのゲームなのでしょうか?







どうぶつの森に近いところもありますがまったく違うゲームです。牧場物語ふたごの村は名前の通り牧場生活を楽しむゲームです。牛や羊・鶏などを育てたり作物を育てたりしてお金を集めたり、住民とコミュニケーションを取って婚活して結婚したり山に遊びに行ったりします。

のんびり楽しむゲームではありますが進む早さは全然違います。どうぶつの森はリアル時間=だったのが牧場物語ふたごの村は1日=23分くらい、春夏秋冬各31日です。

楽しめるかどうかはやってみないとわからないですがこんな感じのゲームだと思って下さい。










面白いですよ^^

ふたごの村は、仲の悪いふたつの村を仲良くするのが第一の目的です。それには月に4回ある料理大会に参加する事で解決していきます。ですが、普通にプレイしていればすぐにふたつの村は仲直りします。

ふたごの村はまず最初に動物を育てる村か、野菜を育てる村かを選びます。

また村にいる結婚候補と仲良くなれば、結婚もできるし、子供も生まれます。



動物の森とは違います!自分が牧場主となり牧場を経営します。恋愛もできるし、ふたごの村は可愛い子かっこいい子がたくさんいるので楽しめると思いますよ^^

0 件のコメント:

コメントを投稿