牧場物語 ふたごの村について質問です。
最近牧場を増築して、養蜂箱を作りました。
ですが、イマイチ理解できていません(;;)
・ハチミツはどのくらいの期間でできるのですか?
・近くに花が咲いていないとハチミツはできないのですか??
養蜂について詳しく教えてくださるとすごく嬉しいです!
本当にすみません。。。
よろしくお願いします!
はじめまして。
はちみつが出来るのに、そんなに時間はかかりません。
できたら、養蜂箱のところがキラキラします。それが出来た合図です^^
近くに花が咲いてなくても大丈夫ですが、植えることで、季節のはちみつが出来たり、バラのはちみつができます。また、木を植えると樹木のはちみつが出来ます。
香水を入れると「☆の数が多い=質の高い」はちみつが出来ます。
私は、出来るまで毎日香水を入れていたら、☆5のはちみつが出来ました。
冬になると、養蜂箱の中のハチの巣が無くなるので、春になったら、また新しいハチの巣を入れてください。でないと、はちみつが出来ないので注意してくださいね。
ハチミツは比較的すぐにできるはずですが、詳しくは分からないです;1週間はかからなかったような…曖昧ですが;
花は植えてなくても大丈夫だと思います
季節の花を植えていると○のハチミツ(例えば秋に植えれる花を近くに植えていると秋のハチミツ)のように少し特殊なハチミツがとれるはずです^^
0 件のコメント:
コメントを投稿