2012年5月3日木曜日

牧場物語 ふたごの村について

牧場物語 ふたごの村について

キャラクターが気に入ったので今度の休みに牧場物語 ふたごの村を買いに行こうと思っています。

そこでいくつか質問があります。



1、今回は中古を買うつもりですが、よく行くお店では前のデータを削除してから売る形式じゃないみたいで、おそらく今回もデータは残ってると思うんですが、仮にデータが改造されていた場合ゲームプレイが不利になるプログラムなどはあるんでしょうか?

また、その改造データの上から新しいデータを上書きすればソフト自体が壊れていなければ通常プレイは可能ですか?

よくわからないのですが検索するとパッチがどうのこうの、対策が云々かいてあったので気になりました。





2、すでにふたごの村を持っている友人に聞いたのですが、致命的なバグもあるらしく、気になったので攻略wikiを見てみたのですが注意すべきバグのアイテム変化バグは99個になるのに気を付けていれば回避できますか?99個にしてしまった場合の対策法があれば教えてほしいです。





特に1番が気になっているのでお願いします。

動物病気、好感度上昇なしとか怖いんですが通常プレイをしていれば大丈夫ですよね…。







書かれている通り、マジコン対策については関係はありません





改造については、最初にデータを消去してしまえば問題ないです





アイテム消失バグについては、餌を99個以上ストックしないことのみです

もし99個以上になってアイテムが消失してしまった場合は戻せません

0 件のコメント:

コメントを投稿